こんにちはm(__)m
店主です。
前回のツーリングでいきなりというか徐々にというか不調に見舞われた我愛機GS400E2・・・
今回は欲しいという方が現れたのをきっかけに快調にしようと重い腰をあげました(-_-;)
きっかけがないと自分のバイクってなかなかいじらないもんなんです。
ツーリング時の不調の症状はと言いますと
①アイドル不良(後半戦は途中でエンスト連発)
②回転の下がりが重い感じ
回しているときはそこそこ調子良好・・・
まずはとりあえずタイミングライトでポイントを確認しました。
問題ないですね・・
次に電圧のチェック
始動前のバッテリーの電圧11.8V
アウト!!
12.3~Vは欲しいですね。
早速バッテリーを充電し1日置いて電圧チェックです。
12.4弱V
バッテリーは問題ないです。
エンジンを始動し最大電圧は13.8Vで良好です。
発電系に問題はないですね・・
次はプラグチェック
本来は一番最初に見るべきですが(-_-;)
完全に真っ黒ですね( ゚Д゚)
絶対にアイドリングしない感じです。
自分のバイクは面倒です。
誰か直してください(笑)
キャブレターのO/Hは完ぺきだったはずですので燃調の調整以外考えられません。
前回、エンジンのO/Hをした際にキャブレターのセッティングをしたんですが・・・
夏の高温時に向けPJを純正42.5に対し49に変更、MJは5000~回らないため純正87.5に対し99に変更
チョイ乗りでは問題なかったんですが・・・
前回購入した燃調キット。
トラブルシューティング等の説明書入りでなかなか良いです。
PJやMJ、JNも下から上の番手まで複数入っていますので大変助かります。
何故か業販がきかないので扱っているショップが少ないのだろうと推測しておりますが個人的には一押しです。
思った通りキャブ内は非常に綺麗ですのでジェットの交換します。
PJは40・42.5・49の3種類が燃調キットに入っていますので純正サイズの42.5にします。
MJです。
前回の記憶が正しければ純正の87.5では5000~回らなかったはずですので・・・
90をチョイス
今現在99が入っていますので一気に9番ダウン
ジェット交換はチョイチョイ落とすのではなく一気に落とさないと症状の変化が分かりずらいです。
ちなみの燃調キットには82・84・87.5・90・94・99の6種類が入っています。
個人的には94位かな??と思っておりますが・・・
キャブ・エアクリーナー・バッテリーケース・バッテリー・タンクを取り付けます。
この取付工程だけでお腹いっぱいです( ゚Д゚)
自分のバイクは面倒です。
ホント、誰か直してください(笑)
そしてエンジン始動!!
アイドリングは安定してます。
チョイと回してみますと反応も良いですし戻りも良いです(*‘∀‘)
おぉ~!!快感
そしてさらに回すと( ゚Д゚)
やはり5000~回りません。
試乗しますが5000までは調子良いです(笑)
記憶力は良いようです・・・・
絶不調という程、プラグの症状は悪くないような気がしますが・・・
そんな事より、右と左の焼け色が完全に違うのにノイローゼ気味になっていると負圧のホースが劣化により5㎜程、裂けていました( ゚Д゚)
これが原因と決めつけノイローゼから脱出です。
またキャブの取り外しです。
自分のバイクは面倒です。
ホント、誰か直してください(笑)
本来であれば症状を見るため94をチョイスしたいところですが元の99を取り付けます。
94で回らないようであれば97、そして99といきたいところです。
97はキットにないですし脱着が嫌なので横着しました( ゚Д゚)
落とすのは一気に上げるのは徐々に・・
煮詰めるには労力を惜しんではいけません。
またまたキャブ・エアクリーナー・バッテリーケース・バッテリー・タンクを取り付けます。
エンジン始動!!
アイドリングは安定
そして回してみますと・・・
ホンのかすかに5000~5500間に違和感がありますが調子良好です。
低速でのストップ&ゴーではプラグに症状は出にくいですから空いている幹線道路にてチョイと回してみます。
右!!白い!!
左!!白い!!
焼け色は同じでしたのでやはり負圧ホースの裂けが原因だったようですが白いですね。
102位入れてみたいですがキットに入っていないので良しとすることにします。
お客さんのであれば当然煮詰めますよ(-_-;)
ホントです(-_-;)
ホントに面倒な作業ですが調子が目に見えてよくなるとダルさも疲れも吹っ飛びますねぇ・・
週明けに江の島辺りまで試乗をかねてラーメンでも食べに行ってきます!!
相模原より遠回りで往復100㎞のショートコース。
老体には丁度良い距離です(笑)
結果としてアイドリング不良はPJの番手
回転の戻り不良は負圧ホースの劣化による裂けが原因の2次エアーだったようです。