コレクション

こんにちは

店主ですm(__)m

ブログはすっかりご無沙汰です。

ホントFacebookが気軽過ぎてそちらに更新しています。

宜しければご覧ください。

さてさて私80年代~に青春時代を過ごした男子ですから中型世代です。

ホントに10代は単車漬けの青春時代でしたね~

当時から収集癖も半端なく壊れて放置している車両なんか皆見向きもしないのに集めていましたね~

ホンダで言いますと何といってもCBX400Fです。

ナンパな感じも否めない車両でしたが乗ると最高!!

アクセル軽いは早いは音良いはハンドリング最高だは売れない理由は見当たりません。

当時CBXは過去最高台数を乗り継ぎました。

そしてスーパーホーク!!

ホークがあまりにもおっさん臭く族車としてしか生きていけないのに対し(私の勝手な思い込みです)こいつはスポーティーでなかなかでしたね!!

当時良く行った横浜の解体屋に極上のスーパーホークⅢがあって価格は5万円!!

金も無いのに集合管を付けてくれとかあれこれ言って結果金がないから買えないという・・・

DSC_2285 DSC_2296

この2台は十数年前に購入し倉庫に保管していた車両です。

二度と出ないほどの程度の良さに当時では考えられない金額で購入しました・・・・

CBXは550のインテグラを個人的に持っているので販売しようと思っています。

スーパーホークは悩みますね・・・

ちなみに2台とも圧倒的に走行距離の少ない極上品です。

DSC_2288 DSC_2300

スーパーホークなら未だに絶版の集合管を持っていますので十代の時のようにちょっと乗りたいですね~

当時二つ上の近所の知り合いから貰った250のスーパーホークはマービングの左出しが付いていてバブバブ響かせていました。

懐かしい・・・

八百屋のおじさんがホークⅡにリアカー付けて野菜を運んでいたという想い出は心に焼き付いています(笑)

CBXにしろスーパーホークにしろ当時に戻れるタイムマシーンですね♪