ゴリラナビ取り付け

こんにちは。

店主ですm(__)m

あまり遠出をする予定もないバモスですが、やはり無いと無いで寂しいのでナビを購入しました。

パナソノックのゴリラナビ「CN-SP720VL」です。

ポータブルナビは性能的に不安を感じ、購入したことはありませんでした。

知人のすすめで購入しましたが馬鹿にできませんね・・・

2月28日バモス5

本来ナビはCD/MDデッキを取り外し取り付けるのですが、バモスの場合は目線が下がり過ぎです。

そこでポータブルナビを購入しました。

がっ・・・・・

2月28日バモス

バモスはダッシュボードの平面部が狭すぎて付属の取り付けスタンドでは貼り付けることが不可能です。

2月28日バモス1

こんな感じで浮いてしまいます。

オートバックス等の量販店に行きましたがなかなかありませんし別売り別売りでセットになると高額です。

こんな時はネットですね!!

検索検索でようやく見つけのが接着部分が59㎜のスタンドです。

ちなみにバモスのダッシュボード平面部分は40㎜程度・・・

しかし取り付けスタンドの平面部分は付属の商品と違い柔らかい素材で多少の丸みにもフィットするようです。

1500円程度の商品ですし、取り付けなければナビを購入した意味もないのでポチット購入!!

何故事前にチェックしなかったのか悔やまれます。

2月28日バモス2

数日後届いた商品を確認しシールを剥がす前に乗せてみたときは若干浮きましたが・・

いざシールを剥がし粘着部分を接着すると。

2月28日バモス3

ダッシュボードのRにそってキッチリ接着しました。

脱落防止の紐もナビに付属されていたので安心です。

脱落防止の紐を入れているあたりの心配りはさすが日本製パナソノック!!

2月28日バモス4

無事装備完了です。

TVはフルセグではないので映りはイマイチですが、ナビの機能は十分です。

あれこれ機能があるようですが使いこなせないので見ていません(笑)

数日前に購入したスマホを習得するため、それどころではありません・・

PC&スマホを見過ぎて目が痛すぎです。

ハイエースのナビも古いので、遠出の際にはこいつが役にたってくれるでしょう!!